防犯カメラ・監視カメラ専門店 日本最大級の実績!法人様歓迎。設置工事無料見積OK

防犯カメラ・アルタクラッセ 防犯カメラ専門メーカーならではの安心サポートと確かな技術

創業32年製造メーカー直販 22,000円以上ご購入で送料無料
  • お電話でのご購入・ご相談・お見積もりもお気軽に!
  • 防犯カメラ・工事お問い合わせ
  • 大阪支店開設しました
防犯カメラに映ったナンバーを読み取りたい 車両ナンバー自動読み取りシステム



住所:〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13






車両ナンバー自動読み取りシステム

防犯カメラに映ったナンバーを読み取りたい

機能・特徴 車両の記録を自動データベース化

ナンバー読み取りシステムは、24時間365日無休で作動し、カメラ撮影された全車両の来店記録を自動的に蓄積しデータベース化します。新規客が来店するたびに、新しい車両管理マスタも生成します。
設置するだけで「車両番号・来店履歴」というもっとも重要な車両基本情報が大量獲得できるのです。

車両認識率97%以上

車両認識率は、97%。ほぼすべての車両を認識する力を持ちます。

ナンバー読取りシステム(LPR)と連動し、お客様来店データが蓄積されます。一度来店されたお客様情報の参照がスピーディに行えるため、お客様へのサービス向上が見込めます。
お客様来店時に必要なお客様情報をスピーディにお客様担当者に通知します。
お客様マスター管理機能を使用し、車番情報の他、任意に最大20項目の情報を定義できそれらのメンテナンスが可能です。
来歴管理機能を使用し、お客様来店履歴情報の管理が行え、レポート出力も可能です。
ナンバーデータ取込み
ナンバー読み取りシステムのディレクトリに書き込まれたデータを自動でお客様来店管理システムに取り込みます。この際、お客様担当者へ来店通知を行います。
お客様マスター管理
任意に項目を設定することにより、新規のお客様データ入力、変更、削除機能が行えます。LPRから読み取られた車番情報は自動的に取り込まれます。
担当者マスター管理
店舗担当者情報、氏名、通知方法等の管理を行います。
来歴管理
お客様の来店履歴を検索し、お客様別来店一覧、日付け別来店一覧、日付け別来店集計等、各種検索及びレポート出力が可能です。
お客様データ取込み
当システムの標準フォーマットを使用して、既存のお客様情報の取り込が行えます。

監視以外にもこのような使い方があります!

  • リサーチに

    どこの地域から多くの来客があるのか、陸運局別データを取得したい※アミューズメント施設など、多くの地域から車の出入りのある環境では、マーケティング戦略の上からもどこの地域から来る人が多いのかということが重要なポイントとなります。今までは、係員がカウンターで地域別にカウントするしかなかったのですが、このナンバーシステムの導入によって、自動的にナンバー情報の入手が可能となるのです。

  • セキュリティの強化に

    駐車場に出入りする車のナンバー管理をしたいホテルや工事現場工場など多くのシーンで、車のナンバー管理が必要なケースがあります。人的な問題によりやりきれていない施設も多いのではないでしょうか?この問題を解決し、セキュリティの強化を図るために、ナンバーシステムがより効果的です。

  • 顧客サービスの向上に

    車のナンバーを元に、顧客管理、サービスの向上を図りたい。顧客サービス、VIPへのサービス向上にも、ナンバーシステムは効果を発揮します。人は、来店時に自分の名前を呼ばれて迎え入れられるとうれしいものです。毎日多くの人が来店する販売店、ホテルなどでは実際にそれらのお客様の名前を覚えて、名前を呼んで迎え入れることは、不可能と言えるでしょう。しかし、このナンバーシステムでは、ナンバーを読み取ることで、誰が来店したのかをはっきりと認識し、通知いたします。これによって、よりよい顧客サービスが可能になるのです。

  • タイミングの良い営業を可能に

    ガソリンスタンドでは、車検情報を入力しておくことにより、車検の近いお客様に効果的な営業が可能です。タイミングの良い営業によって、売り上げの増大を図ることが可能です。

ガソリンスタンドの売り上げ増加例

  • 昨年12月にナンバー読み取りシステムを実験導入し、まずは新規客の再来店促進や車検販売に活用しました。翌3月には3店とも車検台数が2~3倍増(前年同月比)し、合計299台となりました。労働投入時間はほとんど変わっていませんので、著しく人件費効率が改善しました。ナンバー読み取りシステムを新規客固定化と車検販売に活用した場合の効果試算です。ナンバー読み取りシステムは人を活かし、生産性を上げ、SS勝ち残り条件を着実に形成します。

ガソリンスタンドの皆様へ経営内容を大きく改善します

人員を増やさずに、顧客情報の獲得が可能
ベストな顧客サービスを展開することができる
顧客情報を把握することができるため、油外販売のタイミングを逃さない
よって販売実績が向上する
人件費効率、経営効率が改善する
これまで、セルフSSでは顧客との接点が少ないために、顧客ニーズをつかみ適切な商品を提案・販売することが困難とされていました。無差別に声かけしたり、カードを配布するなどして顧客を識別しようと試みてきましたが、 いずれも「人」が介在するため、全来店客に徹底できず、徹底するほどにコストが嵩み、 マネジメントも複雑になります。また顧客識別にも時間がかかるため顧客の都合を無視した接客タイミングになってしまいがちでした。 したがって多くのSSで芳しい成果が現れていないのが実情です。ナンバー読み取りシステムは、 顧客固有の車番をシステムが自動的に識別しデータベース化することによって、これらの欠点をすべて払拭します。 システムが全来店客の識別を瞬時に行い、必要な接客手順を自動的に判断しますので、 SSスタッフは常に適切な顧客に適切な販売活動を、適切なタイミングで実施することが可能となりました。この全く新しいシステムは、最低限の労働投入で最大限の顧客満足を、そしてSS収益の獲得を実現します。
24時間365日眠らない眼力
各レーンに設置された監視カメラが、すべての来店客を24時間監視しています。ナンバー読み取りシステムは眠りません。休憩も取りません。だから対象客は100%発見。絶対に見逃しません。
決済カードによる顧客管理の限界を突破
SS業界では1980年代後半から、 特定の決済カード(現金会員カード・クレジットカード等)を使って顧客管理をするという方法が多く採用されてきました。しかし、決済方法が多様化した今日、1枚の決済カードをよりどころとした顧客管理には限界が見えてきました。さらにセルフ時代の到来とともに、ある時は現金払い、ある時は一般提携クレジット、ある時は元売クレジット、ある時はプリカある時は電子マネーと、 ひとりの顧客が色々な決済方法を多用するケースも増加し、SS単位での決済カードによる顧客動向の完全把握は事実上不可能となりました。
非決済IDカード方式の顧客管理の限界を突破
新たに登場したのは非決済IDカードを発行する方法。例えば車両管理機能を持たせたポイントカードシステムです。しかし、特にセルフSSの場合には24時間営業の店が多いこともあり、すべての新規顧客にこのカードを発券し続けることは非常に困難でした。しかしナンバー読み取りシステムの導入によって、すべての顧客を車番で一元管理。 したがって店頭活動はシンプルになり顧客管理コストも大幅に低減します。
フルサービスSSの限界を突破
フルサービスSSであれは必ず接客スタッフがいますが、彼らの人間力だけで常に正しい識別ができるわけではありません。しかしナンバー読み取りシステムなら、販売見込客を100%補足します。車検も、オイルも、タイヤも、クルマの買い換えも・・・・・・ナンバー読み取りシステムなら販売チャンスを見逃しません。
販売はタイミングが命
セルフSSにおける販売行動開始の最適タイミングは給油前のわずかな時間。このタイミングを逃さないことが大切です。
レスポンスは、わずか10秒
給油位置に車が止まってから、オペレーション指示を行なうまでの時間は、わずか10秒。この10秒間で、画像解析をし、来店履歴、サービス履歴、車両情報の照合をすべて行なった上で最適接客手順を判断します。このスピードならばタイミングを逸することはありません。
「あとの祭り」とは、もう言わせない
セルフSS向けに開発された「対象客来店告知のしくみ」は各種ありますが、 これまでのシステムでは知らせるタイミング(=販売行動を起こせるタイミング)が遅くなりがちでした。ナンバー読み取りシステムならば、お客様が車から出て外設POSに向かう頃には行動開始が可能です。
どこにいてもベストタイミング
対象客の来店はナンバー読み取りシステムのコールウォッチを通じて無線でスタッフに知らされます。呼び出しに応じたスタッフが、悠然とピット室の奥から現れたとしても、お客様は「まだ給油前」。商機を逸することはありません。
見張り要員不要
あらかじめ設定しておいたコール条件に従い、接客の必要な顧客が来店した場合のみナンバー読み取りシステムがスタッフを呼び出します。したがって、見込客発見のために待機、巡回するフィールドアテンダーの配備は不要となります。例えば400KLのセルフSSでは、来月車検客の来店は1日に10台程度。コールウォッチが反応した時だけ作業を中断して接客すればよいわけです。スタッフが接客できないときは「パス」してしまってもOK。次回来店時に再びナンバー読み取りシステムがコールします。
人件費ゼロで24時間稼働
ナンバー読み取りシステムは24時間365日黙々とプロの仕事を続けてくれます。しかも人件費ゼロ。採用、教育、シフト管理、マネジメントの苦労もゼロ。文句、愚痴、言い訳、泣きごと‥‥ゼロ。
車両管理のための景品、カード代も不要
IDカードを使った顧客管理と違って、カード代もゼロ。カードを利用させるためのインセンティブ(景品代、ガソリン値引き等)経費もゼロ。
実施例
お客様の来店履歴を検索し、お客様別来店一覧、日付け別来店一覧、日付け別来店集計等、各種検索及びレポート出力が可能です。
お客様データ取込み
スーパーステーションNT茅ヶ崎、オートキヨスク平塚、オートキヨスク所沢の3店で、昨年12月にナンバー読み取りシステムを実験導入し、まずは新規客の再来店促進や車検販売に活用しました。翌3月には3店とも車検台数が2~3倍増(前年同月比)し、合計299台となりました。労働投入時間はほとんど変わっていませんので、著しく人件費効率が改善しました。

効果試算
一般的なカーケアセルフSSで、ナンバー読み取りシステムを新規客固定化と車検販売に活用した場合の効果試算です。ナンバー読み取りシステムは人を活かし、生産性を上げ、SS勝ち残り条件を着実に形成します。

すべての車両の車検月を記録したい
その車の車検月を記録しておけば、活動を1~2ヶ月継続するだけで、新規客を除くすべての既存顧客の車検月が記録できます。車両管理ですから一度記録してしまえば、車を乗替えるまで再確認の必要はありません。毎年毎年、お客様のリストどりを繰り返すムダはもう終わりです。車検を店頭でどんどん受注したい
車検を店頭でどんどん受注したい
どんどん商談しましょう。対象客は1日数件ですから1名で十分対応できます。一度、車検商談を行なったら、同じ車に何度も商談しないようにプロテクトもかけられます。
再来店を促進したい
通常セルフSSで新規客を見つけ出すのは非常に困難ですが、ナンバー読み取りシステムならば簡単。すべての来店記録がデータベース化されているので、過去に来店があったかどうかは瞬時に判断可能です。新規客のみに「再来店促進チケット」などを配付すると増販効果が期待できます。また、その際、他県ナンバーを強制的に排除することも可能です。
元売りクレジットカードをもれなく発券したい
このようなヘビーユーザーには、ぜひお得なカードをお勧めしておきたいですね。ナンバー読み取りシステムなら、キャンペーンスタッフを常時配備して声かけをしたり、 カード利用の有無を遠巻きにのぞき込んだりする必要はありません。
メールアドレスをもれなく獲得したい
メール配信は非常に効果的な増販手段ですが、 なにしろセルフSSではメールアドレス登録済みのお客様と未登録のお客様を判別することはできません。しかし、ナンバー読み取りシステムなら簡単。特にヘビーユーザーの流出を防ぐために来店頻度と組み合わせてコールさせるのも有効です。
ヒット率の高いオイルの声かけを実施したい
セルフSSでのエアチェックサービスは大変喜ばれます。 かといって毎回声かけ方式では、スタッフもお客様もたまりません。そこで、3ヶ月に1回だけ、エアチェックサービスをしてあげましょう。普通のセルフSSでは困難なこんなサイクル管理もナンバー読み取りシステムならば簡単、全自動!お客様にも喜ばれ、さらに、タイヤ販売やオイル交換のチャンスが継続的に獲得できます。
車購入客に対して定期的なサービスを実施したい
自店でご購入頂いた車に対して、定期的に洗車チケットやガソリン割引券など、特別なプレゼントしたいですね。車販売後のフォローは対象となる車も少なくて、なかなか標準化しにくいもの。ナンバー読み取りシステムがあれば、そんな悩みも解決。アフターフォローにご満足頂いたお客様からは紹介やリピート購入が必ず生まれます。

ガソリンスタンドの皆様へ経営内容を大きく改善します

  • NXEYES導入店実績報告◆MIC/NT茅ヶ崎
    2006年春よりナンバー読み取りシステムを設置
    日本で最初に車番認識システムが稼動した
    [スーパーステーションNT茅ヶ崎]
    F1カバー率65~70%を前後。
    車検商談率は70%前後。車検成約率は約65%
    完璧とはいえないものの、確実に実績に繋がる
    NXEYESオペレーションが完成している。

  • NXEYESでキズ・凹み補修ナンバー読み取りシステムは鈑金の販売促進支援策にも有効であることを証明しました。ナンバー読み取りシステムは、定期的に、選別したドライバーに対して商品説明、アドバイス、販売促進の機会を設けることが可能です。今までのように、同じお客様に連日同じ告知をして嫌がられるということがありません。交換サイクル、タイミングを駆使し、車検はもちろんのこと、SSでのあらゆる商品販売に威力を発揮します。

お客様の声

  • (株)MICオートキヨスク平塚(神奈川県06.12月稼働)大久保浩二店長

    11月の油外は対前年約200万円増加の480万円の見込み。車検が77台と倍増したのが大きい。NXがなかったらどうなっていたかと思う。

  • (株)MICスーパーステーションNT茅ヶ崎(神奈川県06.12月稼働)中島誠店長

    人を減らしても、油外収益が大改善している。11月は車検が138台と前年より50台以上増加した。

  • 原商会(株)ステージ緑園SS(神奈川県07.4月導入)青木博之所長

    フルサービスのときより車検が倍増した。おすすめ対象者がダイレクトに店頭で発見できるのが良い。まだまだ油外は増やせそうだ。

  • シノハラオイル(株)狭山中央SS(埼玉県07.5月導入)大島克典店長

    車検対象客を見つけてくれる。100台超えを狙いたい。

  • シノハラオイル(株)新狭山SS(埼玉県07.5月導入)笠置敏志店長

    アイランドで見ていなくても済むようになり、行動の範囲が広がった。まずは車検を50台以上に。

  • シノハラオイル(株)坂戸中央SS(埼玉県07.5月導入)原伸一店長

    今まで見逃していたようなリピート客や既存客対象客を確実に逃がさなくなった。車検は80台以上いけるとおもう。

  • シノハラオイル(株)川口中央SS(埼玉県07.5月導入)浅見誠所長

    店頭活動が全く新しくできるようになった。もうNXなしではやっていけない。毎日のように車検がとれるようになり効率がよくなった。

  • (株)井口鉱油16号入間店(埼玉県07.5月導入)森慎二店長

    SS来店客から車検が獲得できるようになった。 今までは折込やミラーリングでとっていたが、店頭活動に切り替えたらそれ以上に獲れる。

  • (株)かなせきセルフ渡田SS(神奈川県07.6月導入)武田慎一店長

    車検対象はもちろんだが、やっかいな不良客の選別が出来るのがいい。車検とコーティングを中心にカーケア収益500万円にしていきたい。

Q&Aよくある質問などはこちら

車両情報を先に登録しておかなければ、ナンバーシステムを稼働させることはできないのでしょうか?
事前準備(車両情報の収集)は不要です。ナンバーシステムを設置するだけで、カメラから読み取った画像を元に車両管理マスタを自動生成しながら、その車の来店履歴もデータベース化していきます。1ヶ月も稼働させておけば相当量のマスタが生成され、「車両番号」と「来店履歴」という、もっとも重要な車両基本情報があっという間に大量獲得できます。 店頭ですべての車両のナンバーを人間が丁寧に記録していく必要はありません。
ナンバー読み取りシステムは個人情報保護法に抵触しませんか?
自動車のナンバープレートは個人を特定できる個人情報ですが、行政機関(この場合は国土交通省)の保有する個人情報は、法令によって個人情報保護の対象外となります(※経済産業省の見解)。ナンバープレートを無断で撮影しデータベース化する行為は違法ではありません。これをいかに管理するか、運用取扱いのルールを定めたものが個人情報保護法の主旨です(※内閣府の見解)。以上のようにナンバープレートを撮影・記録することは個人情報保護法に抵触するものではありません。しかし、現在SS内で取り扱っている他の個人情報と同様、ナンバー読み取りシステムが認識した車番に紐付けして氏名や住所などを登録した場合は、外部漏洩のないよう、その取扱いには注意を払う必要があります。
既存の顧客データを活用できますか?
活用できます。ただし、車両番号がキーとなりますので、正確な車両番号(地域、類別、かな、数字)が必須です。各種項目の文字数、文字種、データ形式等をナンバー読み取りシステムの仕様に合わせて頂ければ、システム導入時に既存のデータをあらかじめナンバー読み取りシステムに登録しておくことができます。ご相談ください。
掛売客や営業車両、クレーマーなど、特定の車に対して、コールしないようにできますか?
できます。その他、自店の代車や、自SSのスタッフ車両など、フラグを付けておけばコール対象から外すことができます。
ナンバーシステムは、どのような利用の仕方がありますか?
ナンバーシステムは、学校や工場など多くの人が出入りする環境下でのナンバー管理を行うことにより、セキュリティの向上を図ることが可能です。また、ショッピングセンター、アミューズメント施設など多くの地域から来客する施設においてのマーケティングツールとして、最適です。また、ガソリンスタンドなど営業のタイミングが重要なシーンでは、データベースと連動することにより、最適なタイミングでの営業活動を可能にします。

ガソリンスタンドの経営者の方へ

給油監視カメラをナンバーシステムのカメラと併用できませんか?
できません。ナンバー読み取りシステムには専用のカメラシステムが必要です。また、撮影対象が異なります。監視カメラは防犯を目的として、一般的に計量器周りの広い範囲を撮影しているのに対し、ナンバー読み取りシステムは車番認識のために停車位置前方(または後方)を狙って設置します。
ガソリンスタンドの給油レーンは、何台まで対応可能でしょうか?
同時給油台数16台まで対応可能です。
見逃しナシはよいのですが、スタッフが別の作業に忙しくて対応できなかった場合はどうなりますか?
スタッフが対応できなかった場合は、次回来店時に再びコール機能が働きます。
24時間営業のセルフSSで、監視員しかいない時間帯は、ナンバー読み取りシステムを停止させることはできますか?
システムを停止させる必要はありません。監視員だけしかいない時間帯は、システムを停止させずにコール(対象客発見、呼び出し)機能のみを停止させることができます。コール機能を停止した状態でも、来店車両の記録処理は動作しています。また、車検対象客のコール機能は9時から21時まで、新規来店客のコール機能は6時から23時まで、というように機能別に動作する時間帯を制御することができます。
フルサービススタンドでも利用可能ですか?
可能です。

無料お見積・ご相談はこちら

設置工事サービスメニュー

  • オフィス設置工事
  • 戸建設置工事
  • 実績
  • 実績
  • 導入事例
  • リース契約
  • 保守契約
  • 遠隔監視システム
  • 施工の流れ
  • メール相談
  • 問題お助けナビ
  • ナンバー読み取りシステム

サービストップに戻る

設置工事見積り設置工事実績マンションの設備工事遠隔監視システムナンバー読み取りシステム設置工事の流れ保守メンテナンス契約リース契約


ナンバープレート自動読み取りシステム

ガソリンスタンドの皆様へ
ナンバー読み取りシステムは、ガソリンスタンドの経営内容を大きく改善します!
ナンバー読み取りシステムを活用することによって……[1]人員を増やさずに顧客情報の獲得が可能。[2]ベストな顧客サービスを展開することが可能。[3]顧客情報を把握することが可能なため、油外販売のタイミングを逃さない。[4]よって販売実績が向上する。[5]人件費効率・経営効率が改善する。

これまで、セルフSSでは顧客との接点が少ないために、顧客ニーズをつかみ適切な商品を提案・販売することが困難とされていました。

無差別に声かけしたり、カードを配布するなどして顧客を識別しようと試みてきましたが、 いずれも「人」が介在するため、全来店客に徹底できず、徹底するほどにコストが嵩み、 マネジメントも複雑になります。また顧客識別にも時間がかかるため顧客の都合を無視した接客タイミングになってしまいがちでした。 したがって多くのSSで芳しい成果が現れていないのが実情です。

ナンバー読み取りシステムは、 顧客固有の車番をシステムが自動的に識別しデータベース化することによって、これらの欠点をすべて払拭します。 システムが全来店客の識別を瞬時に行い、必要な接客手順を自動的に判断しますので、 SSスタッフは常に適切な顧客に適切な販売活動を、適切なタイミングで実施することが可能となりました。

この全く新しいシステムは、最低限の労働投入で最大限の顧客満足を、そしてSS収益の獲得を実現します。

対象客を逃さず補足
24時間365日眠らない眼力

各レーンに設置された監視カメラが、すべての来店客を24時間監視しています。 ナンバー読み取りシステムは眠りません。休憩も取りません。だから対象客は100%発見。絶対に見逃しません。

決済カードによる顧客管理の限界を突破

SS業界では1980年代後半から、 特定の決済カード(現金会員カード・クレジットカード等)を使って顧客管理をするという方法が多く採用されてきました。 しかし、決済方法が多様化した今日、1枚の決済カードをよりどころとした顧客管理には限界が見えてきました。
さらにセルフ時代の到来とともに、ある時は現金払い、ある時は一般提携クレジット、ある時は元売クレジット、ある時はプリカ、ある時は電子マネーと、 ひとりの顧客が色々な決済方法を多用するケースも増加し、SS単位での決済カードによる顧客動向の完全把握は事実上不可能となりました。

非決済IDカード方式の顧客管理の限界を突破

新たに登場したのは非決済IDカードを発行する方法。例えば車両管理機能を持たせたポイントカードシステムです。
しかし、特にセルフSSの場合には24時間営業の店が多いこともあり、 すべての新規顧客にこのカードを発券し続けることは非常に困難でした。
しかしナンバー読み取りシステムの導入によって、すべての顧客を車番で一元管理。 したがって店頭活動はシンプルになり顧客管理コストも大幅に低減します。

フルサービスSSの限界を突破

フルサービスSSであれは必ず接客スタッフがいますが、彼らの人間力だけで常に正しい識別ができるわけではありません。
しかしナンバー読み取りシステムなら、販売見込客を100%補足します。 車検も、オイルも、タイヤも、クルマの買い換えも・・・・・・ナンバー読み取りシステムなら販売チャンスを見逃しません。

タイミング抜群の営業の実施を可能にします!
販売はタイミングが命

セルフSSにおける販売行動開始の最適タイミングは給油前のわずかな時間。このタイミングを逃さないことが大切です。

レスポンスは、わずか10秒

給油位置に車が止まってから、オペレーション指示を行なうまでの時間は、わずか10秒。
この10秒間で、画像解析をし、来店履歴、サービス履歴、車両情報の照合をすべて行なった上で最適接客手順を判断します。 このスピードならばタイミングを逸することはありません。

「あとの祭り」とは、もう言わせない

セルフSS向けに開発された「対象客来店告知のしくみ」は各種ありますが、 これまでのシステムでは、知らせるタイミング(=販売行動を起こせるタイミング)が遅くなりがちでした。
ナンバー読み取りシステムならば、お客様が車から出て外設POSに向かう頃には行動開始が可能です。
もう「あとの祭り」とは言わせません。

どこにいてもベストタイミング

対象客の来店はナンバー読み取りシステムのコールウォッチを通じて、無線でスタッフに知らされます。
呼び出しに応じたスタッフが、悠然とピット室の奥から現れたとしても、お客様は「まだ給油前」。商機を逸することはありません。

タイミング抜群の営業の実施を可能にします!
生産性を大幅にアップ!
  • 見張り要員不要 あらかじめ設定しておいたコール条件に従い、接客の必要な顧客が来店した場合のみナンバー読み取りシステムがスタッフを呼び出します。
    したがって、見込客発見のために待機、巡回するフィールドアテンダーの配備は不要となります。
    例えば400KLのセルフSSでは、来月車検客の来店は1日に10台程度。
    コールウォッチが反応した時だけ作業を中断して接客すればよいわけです。
    スタッフが接客できないときは「パス」してしまってもOK。次回来店時に再びナンバー読み取りシステムがコールします。
  • 人件費ゼロで24時間稼働 ナンバー読み取りシステムは24時間365日、黙々とプロの仕事を続けてくれます。
    しかも人件費ゼロ。採用、教育、シフト管理、マネジメントの苦労もゼロ。
    文句、愚痴、言い訳、泣きごと ‥‥ ゼロ。
  • 車両管理のための景品、カード代も不要 IDカードを使った顧客管理と違って、カード代もゼロ。
    カードを利用させるためのインセンティブ(景品代、ガソリン値引き等)経費もゼロ。
  • 実施例 スーパーステーションNT茅ヶ崎、オートキヨスク平塚、オートキヨスク所沢の3店で、 昨年12月にナンバー読み取りシステムを実験導入し、まずは新規客の再来店促進や車検販売に活用しました。 翌3月には3店とも車検台数が2~3倍増(前年同月比)し、合計299台となりました。
    人件費を変えずに油外爆販!
    労働投入時間はほとんど変わっていませんので、著しく人件費効率が改善しました。
  • 効果試算 一般的なカーケアセルフSSで、ナンバー読み取りシステムを新規客固定化と車検販売に活用した場合の効果試算です。
    ss競争力がパワーアップ!
    ナンバー読み取りシステムは人を活かし、生産性を上げ、SS勝ち残り条件を着実に形成します。
ガソリンスタンドでのこんな活用例
  • すべての車両の車検月を記録したい その車の車検月を記録しておけば、活動を1~2ヶ月継続するだけで、 新規客を除くすべての既存顧客の車検月が記録できます。
    車両管理ですから、一度記録してしまえば、車を乗替えるまで再確認の必要はありません。
    毎年毎年、お客様のリストどりを繰り返すムダはもう終わりです。
  • 車検を店頭でどんどん受注したい どんどん商談しましょう。対象客は1日数件ですから1名で十分対応できます。
    一度、車検商談を行なったら、同じ車に何度も商談しないようにプロテクトもかけられます。
  • 再来店を促進したい 通常、セルフSSで新規客を見つけ出すのは非常に困難ですが、ナンバー読み取りシステムならば簡単。
    すべての来店記録がデータベース化されているので、過去に来店があったかどうかは瞬時に判断可能です。
    新規客のみに「再来店促進チケット」などを配付すると増販効果が期待できます。
    また、その際、他県ナンバーを強制的に排除することも可能です。
  • 元売りクレジットカードをもれなく発券したい このようなヘビーユーザーには、ぜひお得なカードをお勧めしておきたいですね。
    ナンバー読み取りシステムなら、キャンペーンスタッフを常時配備して声かけをしたり、 カード利用の有無を遠巻きにのぞき込んだりする必要はありません。
  • メールアドレスをもれなく獲得したい メール配信は非常に効果的な増販手段ですが、 なにしろセルフSSではメールアドレス登録済みのお客様と未登録のお客様を判別することはできません。
    しかし、ナンバー読み取りシステムなら簡単。 特にヘビーユーザーの流出を防ぐために来店頻度と組み合わせてコールさせるのも有効です。
  • ヒット率の高いオイルの声かけを実施したい セルフSSでのエアチェックサービスは大変喜ばれます。 かといって毎回声かけ方式では、スタッフもお客様もたまりません。
    そこで、3ヶ月に1回だけ、エアチェックサービスをしてあげましょう。
    普通のセルフSSでは困難なこんなサイクル管理もナンバー読み取りシステムならば簡単、全自動!
    お客様にも喜ばれ、さらに、タイヤ販売やオイル交換のチャンスが継続的に獲得できます。
  • 車購入客に対して定期的なサービスを実施したい 自店でご購入頂いた車に対して、定期的に洗車チケットやガソリン割引券など、特別なプレゼントしたいですね。
    車販売後のフォローは対象となる車も少なくて、なかなか標準化しにくいもの。 ナンバー読み取りシステムがあれば、そんな悩みも解決。 アフターフォローにご満足頂いたお客様からは、紹介やリピート購入が必ず生まれます。

お問合せはこちら

当店のカメラ工事について

設置工事見積り設置工事実績マンションの設備工事遠隔監視システムナンバー読み取りシステム設置工事の流れ保守メンテナンス契約リース契約
現在登録されている商品はありません。
カートへ