防犯カメラ・監視カメラ専門店 日本最大級の実績!法人様歓迎。設置工事無料見積OK

アルタクラッセ 防犯カメラ専門メーカーならではの安心サポートと確かな技術

創業32年製造メーカー直販 22,000円以上ご購入で送料無料
  • お電話でのご購入・ご相談・お見積もりもお気軽に!
  • 工事お問い合わせ
  • 商品・その他お問い合わせ

カテゴリー

Panasonic商品
商品はこちら

防犯カメラの工事サービス紹介
工事見積お問合せ先はこちら

防犯カメラの工事業者募集中
お客様の声はこちら

防犯カメラの工事業者募集中
工事業者募集中!

防犯カメラの卸販売
防犯カメラ卸見積無料!

防犯カメラの工事サービス紹介
防犯カメラの工事サービス紹介

防犯カメラの老舗 秋葉原店

防犯カメラを秋葉原で自社製造・販売

アルタクラッセ

  • アルタクラッセ店舗写真実店舗は秋葉原で営業中!!

アルタクラッセ 秋葉原店 店舗情報

住所:〒101-8613
東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 1F
TEL:03-3253-2231(代表)
FAX:03-3253-2232
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週土曜日

営業日カレンダー
Calendar Loading


こちらの商品は再生品となります。詳しくはお問い合わせください。

パナソニック(Panasonic)デジタルディスクレコーダー WJ-HD350

商品番号 gd7766
メーカー希望小売価格 ¥ 787,038 のところ
当店特別価格 ¥ 220,000 税込
[ 2,200 ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
こちらの商品は再生品となります。詳しくはお問い合わせください。
録画映像をSDメモリーカード用リーダーライター、外付けDVDドライブなど、様々な外部メディアへのコピーが簡単に行えます。
録画映像をさまざまな外部メディアにコピー可能。

SDメモリーカード用リーダーライター、外付けDVDドライブを接続して本体ハードディスク内の記録映像をコピーできます。各メディアはパソコンに接続して、付属のビューワーソフトで再生、確認できます。

録画映像をさまざまな外部メディアにコピー可能。

●パナソニック社SDメモリーカードを使用してください。
●SDHCメモリーカードには対応しておりません。
※SDHCメモリーカードは2006年にSDアソシエーションにより策定された、2GBを超える大容量メモリーカードの新規格です。
●SDメモリカードを使用する場合は、パナソニック社SD/SDHC/miniSDメモリーカード用USB2.0リーダーライターが必要になります。
●SDメモリカード用USBリーダーライターを使用する際はその商品に付属されているUSBケーブルを必ず使用してください。
●USBケーブルはUSB2.0対応のものを使用してください。
●SDメモリーカード 、DVDの推奨品につきましては販売店にお問い合わせください。
●ディスクレコーダー本体のファームウェアバージョンによって外部メディアが使用できない場合があります。詳細は販売店にお問合せください。

(2009年5月31日)

カメラ制御が可能。

本機に接続したカメラのパン/チルト、プリセット制御を、前面パネルから行なうことができます。システムコントローラーWV-CU650を使えば、より直感的な操作が行えます。

カメラ制御が可能。
「簡易自動追従」との運動が可能。

WV-CS950の簡易自動追従機能を夜間にONするよう設定して、夜間の侵入者の行動を追跡録画する、といった運用ができます。

カメラ制御が可能。
■運用イメージ
運用イメージ
■設定画面例
運用イメージ
録画時間の目安(Aモード時)
※対象画像や使用する環境によって記録時間か変動します。

FIELDモード(画素数720 H×240 V), カメラ16台、音声なし、カラーファインの場合

■WJ-HD350.WJ-HD350-W(320 GB)
カメラ1台あたりの録画レート 3枚/s 1枚/s 0.5枚/s 0.3枚/s
スーパーファインSF約53時間約160時間約320時間約533時間
ファインクオリティFQ約77時間約232時間約464時間約733時間
ノーマルクオリティNQ約106時間約320時間約640時間約1067時間
■WJ-HD350/5.WJ-HD350-W5(500 GB)
カメラ1台あたりの録画レート3枚/s1枚/s0.5枚/s0.3枚/s
スーパーファインSF 約83時間 約250時間 約500時間 約833時間
ファインクオリティFQ 約120時間 約362時間 約725時間 約1208時間
ノーマルクオリティNQ 約166時間 約500時間 約1000時間 約1667時間
■WJ-HD350/10.WJ-HD350-W10(1TB)
カメラ1台あたりの録画レート3枚/s1枚/s0.5枚/s0.3枚/s
スーパーファインSF 約166時間 約500時間 約1000時間 約1667時間
ファインクオリティFQ 約241時間 約725時間 約1450時間 約2417時間
ノーマルクオリティNQ 約333時間 約1000時間 約2001時間 約3335時間
■WJ-HD350/20(2 TB)
カメラ1台あたりの録画レート3枚/s1枚/s0.5枚/s0.3枚/s
スーパーファインSF 約332時間 約1000時間 約2000時間 約3334時間
ファインクオリティFQ 約482時間 約1450時間 約2900時間 約4834時間
ノーマルクオリティNQ 約666時間 約2000時間 約4002時間 約6670時間
定格
仕様
電源
AC100 V 50 Hz/60 Hz
消費電力
約75 W
使用温度範囲
+5 ℃~+45 ℃
使用湿度範囲 85%未満
調整用モニター出力
Waveletベース(独自方式)
外部端子
WJ-HD350、WJ-HD350-W: 320 GB(160 GB×2)
WJ-HD350/5、WJ-HD350-W5: 500 GB(250 GB×2)
WJ-HD350/10、WJ-HD350-W10: 1TB( 500 GB×2)
寸法 幅420 mm 高さ88 mm 奥行き350 mm
(ゴム足、突起部除く)
質量
約9 kg
仕上げ

〈WJ-HD350、WJ-HD350/5、WJ-HD350/10〉前面パネル樹脂部:エフェクトブルーメタリック、ソリッドメタリック塗装 
前面パネル金属部:ソリッドシルバー塗装
〈WJ-HD350-W、WJ-HD350-W5、WJ-HD350-W10〉前面パネル樹脂部:AVアイボリー塗装(マンセル7.9Y6.8/0.8 近似色) 前面パネル金属部:AVアイボリー塗装(マンセル7.9Y6.8/0.8近似色)

入出力
映像映像入力端子
1 V[P-P]/75 Ω、16系統(1 CH~16 CH)(BNC)制御信号多重
8系統(1 CH~8 CH)
カスケード入力端子
1 V[P-P]/75 Ω(BNC)
映像出力端子
1 V[P-P]/75 Ω、アクティブループスルー出力、8系統(1 CH~8 CH)(BNC)※1
1 V[P-P]/75 Ω、自動終端ループスルー出力、8系統(9 CH~16 CH)(BNC)
モニター出力端子
1 V[P-P]/75 Ω、2系統(BNC)
モニター(VGA)端子
RGB出力、1系統(D-sub 15ピン)
S映像出力端子
Y= 1 V [P-P]/75 Ω、C= 0.286 V[P-P]/75 Ω、1系統
前面映像出力端子 1 V[P-P]/75 Ω、1系統(RCAピン)
音声音声入力端子
-10 dBv 10 kΩ、不平衡、4系統(RCAピン)
音声出力端子

-10 dBv 600 Ω、不平衡、2系統(RCAピン)※8

その他 増設端子
高速シリアルインターフェース、1系統
コピー端子
高速シリアルインターフェース、2系統
コントロール端子
緊急録画入力※2、コピー端子接続機器残量警告出力※3、
HDD異常出力※3、カメラ異常出力※3、異常出力※3、停電処理完了出力※4、
時刻合わせ入出力※5、
シーケンス切換入出力※5、停電検出入力※2、
外部録画モード切換※2(D-sub25ピン、+5V出力※6)
アラーム端子
1~16CHアラーム入力※2、1~16CHアラーム出力※3、アラーム復帰入力※2、アラームサスペンド入出力※5(D-sub25ピン)
RS485ポート
RS485準拠(4線式/2線式※7)、2系統(RJ-11)
DATA
RS485準拠、2系統(RJ-11)
シリアル RS232C準拠、1系統(D-sub 9ピン)
ネットワークポート 10Base-T/100Base-TX(RJ-45)

※1 本機の電源が入っていない場合、映像入力があっても映像は出力されません。
※2 無電圧メーク接点入力 50 kΩ、+5 Vプルアップ
※3 オープンコレクタ出力 DC24 V 100 mA以内
※4 High(+12 V、12 mA)
※5 ※2、※3のどちらか(SETUP MENUの設定によります)
※6 最大350 mA
※7 モードスイッチで切り換え可能
※8 前面パネル、後面パネルに1端子ずつあります。同じ音声が出力されます。
・Internet Explorerは、米国Microsoft社の商標です。

■消耗品の交換時期

ハードディスクは、使用環境により寿命は異なりますが、消耗劣化する部品です。25℃の環境下でご使用された場合、通電時間が20 000時間を越えた頃より、書き込みエラー等が発生しやすくなり、30 000時間を越えるとヘッドやモータの劣化等により寿命に至ります。大切なデータを破壊させないために、機器周囲温度を25 ℃以下に保ち、18 000時間を目安に交換することをおすすめします。(ただし、この時間は目安であり、寿命を保証するものではありません。)

法人様はこちら

カートへ